GENERAL WELFARE CENTER

総合福祉会館

高齢者や障がい者(児)及び
市民の福祉向上

図ることを目的
とした福祉の総合拠点です。

和泉市立総合福祉会館(以下「総合福祉会館」)は、社会福祉法人和泉市社会福祉協議会が管理運営を行っています。
総合福祉会館では、高齢者、障がい者(児)及び市民の福祉向上を図るため、さまざまな講座やイベント、活動の場の提供などを行っています。
また、福祉関係団体向けに会議室などの貸室を行っています。

和泉市立総合福祉会館について

所在地 和泉市府中町四丁目20番4号Google マップ
TEL 0725-43-7510
利用時間

月曜日~土曜日の9:00〜17:15

休館日

日曜・祝日・12月29日〜1月3日を除く

施設詳細

・老人福祉センター
・身体障がい福祉センター

利用者の範囲

①市内に居住する満60歳以上の高齢者およびその介助者
②市内在住の障がい者(児)及びその介助者
③市内で活動する福祉関係者
④市内で活動するボランティア団体
⑤市長が必要と認める団体

利用手続

★★★事前に利用登録(個人)又は利用許可申請(団体)が必要です★★★★

 

 

【団体利用の場合】
①利用許可申請書
②団体登録書及び会員名簿(氏名・住所・連絡先・利用証番号)

を当会館受付に提出が必要です。
但し、定期継続利用がない場合、②の提出は不要です。
また、公的機関の団体登録に関してはご相談ください。
なお、団体登録会員数は5名以上とさせていただきます。(毎年更新)
登録後活動内容や登録名簿等申請内容に変更が生じた場合は変更手続きが必要です。

 

 

【個人利用の場合】
当会館受付にて利用証交付(再交付)申請が必要です。
なお、申請の際には本人確認が必要です。(免許証・健康保険証等)

浴室開放日

毎週火曜・金曜日(正午から午後3時まで)
※60歳以上の方が利用できます
※祝日は開放しておりません

利用料金

無料

貸館事業

1団体につき、1ヶ月2回までの利用を基本とします。ただし、空き部屋がある場合、利用日の3ヶ月前にあたる月の20日以降に3回目の利用申請を可能とし、4回目以降は利用月に入ってから利用申請可能となります。

場所 利用定員 備考
1階 研修室 30名 ※音楽系は不可
社会適応
訓練室
(和室)
12名
2階 第1集会室(和室) 90名 カラオケ利用可
第2集会室(洋室) 80名 カラオケ利用可
第3集会室(洋室) 25名
付属設備・備品の貸出について
マイク(有線/ワイヤレス)、DVDプレイヤー、CDデッキ、通信カラオケ等の付属設備・備品の貸出があります。
※破損・紛失等があれば実費弁償していただきます。

高齢者向けの事業

高齢者教養講座

教養の向上、健康の増進、生きがいづくりや仲間づくりを図り、地域社会でのコミュニケーションの輪を広げることを目的に開講しています。

対象者 市内在住の60歳以上の人
開催日時 講座により異なります(事前のお申込みが必要です。詳しくは広報いずみをご覧ください)
内容 体操系・文化系などいろいろあります

年輪大学

対象者 市内在住の60歳以上の人
開催日時 講座により異なります(事前のお申込みが必要です。詳しくは広報いずみをご覧ください)
内容 60歳以上の方に学習とふれあいの場を提供し、生きがいづくりを目的に開講しています。

年輪大学院

対象者 市内在住の60歳以上で年輪大学を修了された方
開催日時 講義内容により異なります(事前のお申込みが必要です。詳しくは広報いずみをご覧ください)
内容 年輪大学で学んだ知識や経験を活かし、専門的な学習を通して地域で活躍できる人材の育成を目的に開講しています。

障がい者向けの事業

障がい者創作活動教室

創作活動を通して人との関わりや身体機能の向上を図り、社会性の向上を目的に開講しています。

対象者 市内在住の障がい者
開催日時 教室の内容により異なります(事前のお申込みが必要です。詳しくは広報いずみをご覧ください)
内容 文化系の講座を中心に展開しております

障がい者機能訓練

対象者 ・市内在住で身体障がい者手帳を所持しており、医師から機能訓練が必要と認められた方
・在宅で状態の安定している方
・他の制度でリハビリを受けていない方
※本会指定医の診察を月1回受診していただきます。
内容 本会指定医の指示に基づき、訓練士による機能訓練を週1回受けていただけます。(訓練時間:1人20分)
利用日時 月曜日 13:30~17:00
水曜日 13:30~17:00

館内案内図

1階、2階の見取り図
和泉市立総合福祉会館
お問い合わせ先
〒594-0071 大阪府和泉市府中町四丁目20番4号
受付時間:9:00~17:15(日・祝お休み)

Contact Us

お問い合わせ

担当ごとにそれぞれお問い合わせ先が異なります。
お電話番号をご確認の上、ご連絡ください。

お困りごと別のお問い合わせ先

  • 法人運営、会費、生活福祉資金貸付、共同募金などに関すること

    本部事務所(総合福祉会館内)
    総務係

    0725-43-7513(代)

  • いきいきサロン、配食サービス、心配ごと相談、日常生活自立支援事業などに関すること

    本部事務所(総合福祉会館内)
    地域福祉係

    0725-43-7513(代)

  • 総合福祉会館の事業、障がい者(児)のリハビリなどに関すること

    本部事務所(総合福祉会館内)
    管理第1係

    0725-43-7510(代)

  • 北部総合福祉会館の事業、障がい者地域活動支援センターなどに関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    管理第2係

    0725-45-5781

  • いきいきネット相談支援センター(CSW)に関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    管理第2係

    0725-41-3739

  • 地域包括支援センター、生活支援コーディネーターなどに関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    高齢支援係

    0725-40-5377

  • 基幹機能強化型地域包括支援センターに関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    高齢支援係

    0725-90-5790

  • 基幹相談支援センターに関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    障がい支援係

    0725-40-4004

  • 障がい者(児)のサービス等利用計画作成に関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    障がい支援係

    0725-90-5901

  • 高齢者のホームヘルプサービスに関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    サービス事業係

    0725-40-3787

  • 障がい者のホームヘルプサービス、同行援護に関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    サービス事業係

    0725-40-1400

  • 高齢者の要介護認定調査に関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    居宅介護支援係

    0725-90-5811

  • 介護保険利用に必要なケアプラン作成に関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    居宅介護支援係

    0725-40-3788

  • 虐待通報時のご連絡先

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    障がい支援係(虐待専用ダイヤル)

    0725-99-8030

  • ボランティア活動のご相談、ボランティア保険の申込に関すること

    アイ・あいロビー

    0725-57-0294

主要お問い合わせ先