基幹機能強化型地域包括支援センター(基幹型包括)とは?
高齢者の保健・福祉・医療の推進を目的とした地域包括ケアシステムの構築を目指して、和泉市内4か所の地域包括支援センターおよび関係機関と協働して支援体制を整えるとともに、地域包括支援センターへの助言や後方支援を行います。
本会は、平成27年度より和泉市から委託を受け、基幹型包括を運営しています。
基幹型包括の取り組み
◆地域包括支援センター間の総合調整、ネットワーク強化
◆地域包括支援センターの後方支援、困難な事例に対応する職員への
個別支援
◆地域包括支援センターと和泉市・関係機関の調整、取次ぎ、意見提言
◆制度や先進事例等の情報収集と発信
◆各会議への出席
※市民の方々からの個別相談は、基幹型包括では直接お受けして
おりません。高齢者に関するご相談は、お住まいのエリアの地域包括
支援センターまでお願いします。
エリア詳細.pdf
【お問合せ】
受付時間 9:00~17:15(土曜・日曜・祝日・
12月29日~1月3日を除く)
基幹機能強化型地域包括支援センター(和泉市幸二丁目5番16号)
☏0725-90-5790