ABOUT ELDERLY CITIZEN

地域包括支援センター

地域包括支援センターを
和泉市から受託し運営
しています。

私たちは、高齢者の方々が住みなれた地域でその人らしい生活を送るために支援を行う総合相談窓口です。

地域包括支援センターでは、主任介護支援専門員、社会福祉士、保健師等の専門職がご相談に応じます。

和泉市社会福祉協議会地域包括支援センターの連絡先と担当地域

※伯太町四丁目のみ、和泉市社会福祉協議会地域包括支援センターの担当圏域になります。
所在地 和泉市幸二丁目5番16号(北部総合福祉会館内)Google マップ
TEL 0725-40-5377
受付時間 9:00〜17:15
休館日 土曜・日曜・祝日・12月29日〜1月3日を除く
担当地域 鶴山台、上代町、小野町、上町、舞町、太町、王子町、尾井町、葛の葉町、池上町、富秋町、幸、伯太町四丁目

地域包括支援センターは和泉市内に4箇所あります。

包括職員紹介

  • 保健師(看護師)

    高齢者の健康作りや介護予防を目指した取り組みを行います。

  • 社会福祉士

    高齢者の権利を守り、地域のネットワーク作りを行います。

  • 主任介護支援専門員

    医療と介護の専門職と一緒に高齢者に住みよい地域を目指した仕組みづくりを行います。

  • 介護支援専門員

    介護予防ケアプラン作成など、自立した生活のお手伝いをします。

  • 生活支援コーディネーター

    地域資源開発やニーズ把握を行います。

地域包括支援センターってどんなことをしているの?

  • あらゆるご相談にお応えします

    介護・福祉・健康などに関する相談窓口です。心配ごと、悩みごとなんでも相談ください。相談は無料です。

    例えばこんな相談があります。

    • 介護保険の申請がしたいけどやり方がわからない
    • 最近物忘れが気になり、気分が沈んでいます
    • ベッドや車椅子の貸出しについて相談したい
    • 浴室、トイレ、階段、寝室、玄関に手すりを設置したい
    • 健康維持のため地域の体操に参加したい
    • ひとり暮らしで不安、今後の備えはどうしたらいいか
    • ご近所の高齢者がちょっと心配…
  • 皆さまの権利を守ります

    高齢者の権利を守るために、成年後見制度の利用に向けた説明や、高齢者虐待の対応、消費者被害防止に関する取組を行います。

  • 自立した生活のお手伝いをします

    要支援1・要支援2・事業対象者の認定を受けた人への介護予防ケアプランを作成し、必要なサービス調整や社会資源の提案を行います。

高齢者のための社会福祉協議会
お得情報ハンドブック

Our Mission

私たちは
こんなこともしています

  • いきいきいずみ体操の
    立ち上げ支援

    地域で高齢者が自主的に介護予防に取り組むことができるように、地域へ出向き「いきいきいずみ体操」の体験講座を開催します。

  • 認知症になっても安心して生活を
    していただくために

    「最近忘れっぽくなった」「以前できていた事ができない」など“ものわすれ”について不安や悩みがある際はご相談ください。
    病気や薬の影響で認知症のような症状がでることもありますので、専門の医師への受診推奨や認知症になっても安心して暮らせるまちづくりをすすめています。

  • おたがいさま
    サポーター事業

    高齢者の日常のちょっとした困りごとを助け合う「おたがいさまサポーター」によるサービスです。見守りを兼ねたサービスメニューが設定され、随時更新しています。

  • 介護者家族会
    「ほっこりきらく会」

    介護に関することから関係のないことまで、介護者家族・当事者が集い、ざっくばらんに泣いて笑ってお話しできる場です。参加者も「同じ思いの人がいる」「心がほっこり温かくなる」「毎月この日を楽しみにしている」と言われています。
    初めての方も気軽にご参加いただけます。

    日時
    毎月第4木曜日 午後1時30分~
    場所
    和泉市立北部総合福祉会館
  • 地域資源・地域ニーズの把握ならびに
    資源開発など

    地域資源の開発や関係者間のネットワーク構築、高齢者の通いの場を確保するための調整を行います。

Contact Us

お問い合わせ

担当ごとにそれぞれお問い合わせ先が異なります。
お電話番号をご確認の上、ご連絡ください。

お困りごと別のお問い合わせ先

  • 法人運営、会費、生活福祉資金貸付、共同募金などに関すること

    本部事務所(総合福祉会館内)
    総務係

    0725-43-7513(代)

  • いきいきサロン、配食サービス、心配ごと相談、日常生活自立支援事業などに関すること

    本部事務所(総合福祉会館内)
    地域福祉係

    0725-43-7513(代)

  • 総合福祉会館の事業、障がい者(児)のリハビリなどに関すること

    本部事務所(総合福祉会館内)
    管理第1係

    0725-43-7510(代)

  • 北部総合福祉会館の事業、障がい者地域活動支援センターなどに関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    管理第2係

    0725-45-5781

  • いきいきネット相談支援センター(CSW)に関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    管理第2係

    0725-41-3739

  • 地域包括支援センター、生活支援コーディネーターなどに関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    高齢支援係

    0725-40-5377

  • 基幹機能強化型地域包括支援センターに関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    高齢支援係

    0725-90-5790

  • 基幹相談支援センターに関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    障がい支援係

    0725-40-4004

  • 障がい者(児)のサービス等利用計画作成に関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    障がい支援係

    0725-90-5901

  • 高齢者のホームヘルプサービスに関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    サービス事業係

    0725-40-3787

  • 障がい者のホームヘルプサービス、同行援護に関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    サービス事業係

    0725-40-1400

  • 高齢者の要介護認定調査に関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    居宅介護支援係

    0725-90-5811

  • 介護保険利用に必要なケアプラン作成に関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    居宅介護支援係

    0725-40-3788

  • 虐待通報時のご連絡先

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    障がい支援係(虐待専用ダイヤル)

    0725-99-8030

  • ボランティア活動のご相談、ボランティア保険の申込に関すること

    アイ・あいロビー

    0725-57-0294

主要お問い合わせ先