BLOG

地域活動ブログ

2025.10.29

光明台南

光明台南小学校での福祉体験授業!

光明台南校区社協ボランティアさんに同行して、福祉体験授業にお邪魔してきました🏃💨

アイマスク体験/高齢者疑似体験/車いす体験の3種類を小学生のみんなが体験!

私は車いす体験コーナーで坂を上り下りするみんなを見守ることに…😎

「坂おりますよー」「ゆっくり、ゆっくり…」「もうすぐ着きますよ~」「坂あがりまーす」車いすに乗っているペアの子が安心するよう、丁寧に声掛けをしながら頑張って押している姿に感動です!

当日は、PTAさんから数名お手伝いにいらっしゃっていました

お話していると「こんなにたくさんの地域の方が、子ども達のために集まってくださって嬉しいです。私たちはいい地域に住んでいるなと思いますし、もっとできることをやっていこう!と思いました」と…🥲💓

最後、子ども達からお礼の言葉として「自分たちにできることで、誰かをお助けしようと思いました!」と発表してもらい、とても素敵な福祉体験授業になったなと感じました!ありがとうございました😌✨

Contact Us

お問い合わせ

担当ごとにそれぞれお問い合わせ先が異なります。
お電話番号をご確認の上、ご連絡ください。

お困りごと別のお問い合わせ先

  • 法人運営、会費、生活福祉資金貸付、共同募金などに関すること

    本部事務所(総合福祉会館内)
    総務係

    0725-43-7513(代)

  • いきいきサロン、配食サービス、心配ごと相談、日常生活自立支援事業などに関すること

    本部事務所(総合福祉会館内)
    地域福祉係

    0725-43-7513(代)

  • 総合福祉会館の事業、障がい者(児)のリハビリなどに関すること

    本部事務所(総合福祉会館内)
    管理第1係

    0725-43-7510(代)

  • 北部総合福祉会館の事業、障がい者地域活動支援センターなどに関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    管理第2係

    0725-45-5781

  • いきいきネット相談支援センター(CSW)に関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    管理第2係

    0725-41-3739

  • 地域包括支援センター、生活支援コーディネーターなどに関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    高齢支援係

    0725-40-5377

  • 基幹機能強化型地域包括支援センターに関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    高齢支援係

    0725-90-5790

  • 基幹相談支援センターに関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    障がい支援係

    0725-40-4004

  • 障がい者(児)のサービス等利用計画作成に関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    障がい支援係

    0725-90-5901

  • 高齢者のホームヘルプサービスに関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    サービス事業係

    0725-40-3787

  • 障がい者のホームヘルプサービス、同行援護に関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    サービス事業係

    0725-40-1400

  • 高齢者の要介護認定調査に関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    居宅介護支援係

    0725-90-5811

  • 介護保険利用に必要なケアプラン作成に関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    居宅介護支援係

    0725-40-3788

  • 虐待通報時のご連絡先

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    障がい支援係(虐待専用ダイヤル)

    0725-99-8030

  • ボランティア活動のご相談、ボランティア保険の申込に関すること

    アイ・あいロビー

    0725-57-0294

主要お問い合わせ先