BLOG

地域活動ブログ

2025.10.21

鶴山台南

鶴山台南校区で協議の場が行われました!

校区別アクションプラン「防災をテーマに皆がつながり、安心安全なまちづくりを目指す」についての取り組みを考えるため、鶴山台南校区の関係機関・団体が集まり話し合う「協議の場」が開催😌✨

今回のテーマは“共助”として、災害時に行われる避難所運営を想定し、避難者の属性(性別や国籍、それぞれが抱える事情)やイベントにどのように対応するかを学ぶ、H(避難所)U(運営)G(ゲーム)を体験😎

「避難者は自治会ごとにブロック分けして…」「でもこの避難者はどこに入れる!?」と次々に来る避難者の受け入れやイベントに四苦八苦😵‍💫

ゲームを進めると、地域の状況や「○○さんがこういうことは得意やから…」「顔見知りがいることで安心感が得られるかも」など、普段はもちろん、災害時にも助け合いができる関係を目指す!という目標を確認できました!

鶴山台南校区では「防災をテーマに皆がつながり、安心安全なまちづくりを目指す」の実現に向け日々進化中👑✨

次のご報告をお待ちください^_^

Contact Us

お問い合わせ

担当ごとにそれぞれお問い合わせ先が異なります。
お電話番号をご確認の上、ご連絡ください。

お困りごと別のお問い合わせ先

  • 法人運営、会費、生活福祉資金貸付、共同募金などに関すること

    本部事務所(総合福祉会館内)
    総務係

    0725-43-7513(代)

  • いきいきサロン、配食サービス、心配ごと相談、日常生活自立支援事業などに関すること

    本部事務所(総合福祉会館内)
    地域福祉係

    0725-43-7513(代)

  • 総合福祉会館の事業、障がい者(児)のリハビリなどに関すること

    本部事務所(総合福祉会館内)
    管理第1係

    0725-43-7510(代)

  • 北部総合福祉会館の事業、障がい者地域活動支援センターなどに関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    管理第2係

    0725-45-5781

  • いきいきネット相談支援センター(CSW)に関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    管理第2係

    0725-41-3739

  • 地域包括支援センター、生活支援コーディネーターなどに関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    高齢支援係

    0725-40-5377

  • 基幹機能強化型地域包括支援センターに関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    高齢支援係

    0725-90-5790

  • 基幹相談支援センターに関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    障がい支援係

    0725-40-4004

  • 障がい者(児)のサービス等利用計画作成に関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    障がい支援係

    0725-90-5901

  • 高齢者のホームヘルプサービスに関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    サービス事業係

    0725-40-3787

  • 障がい者のホームヘルプサービス、同行援護に関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    サービス事業係

    0725-40-1400

  • 高齢者の要介護認定調査に関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    居宅介護支援係

    0725-90-5811

  • 介護保険利用に必要なケアプラン作成に関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    居宅介護支援係

    0725-40-3788

  • 虐待通報時のご連絡先

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    障がい支援係(虐待専用ダイヤル)

    0725-99-8030

  • ボランティア活動のご相談、ボランティア保険の申込に関すること

    アイ・あいロビー

    0725-57-0294

主要お問い合わせ先