BLOG

地域活動ブログ

2025.08.08

光明台南

光明台南校区の夏休み企画!

「夏休みの宿題を一番に終わらせるのは君だ!」企画が光明台自治会館で行われました!

光明台南校区社協の子育て分科会さんが夏休み企画として、朝のラジオ体操と学習支援を3日間開催😌✨

 

私がお邪魔した日は光明台南小学校の子ども達が10人以上も参加していました😯朝の8:30という集合時間に「僕らが子どもの頃なら来なかったよ(笑)」「ほんまよー偉いね!」と、ボランティアさん達もニコニコとお出迎え

持参した水筒を片手に、国語算数理科社会…宿題を頑張る姿や、ボランティアさんの「ここはこうやって…」に「できた!」「はやー!!」というやりとりがいろんな机から聞こえて、とってもほほえましかったです☺️💓

 

休憩Timeにはボランティアさんが、東日本大震災で被災した子ども達の心を癒す取り組みを紹介した紙芝居を、おもわず入り込んでしまう…プロのような技術で読んでくれました!真剣に聞いた後は、勉強再開!「もうちょっとやってから帰る!」という子や、宿題以外にも自主学習をする子もいて…感動🥲

 

分科会の代表さんやボランティアさんにお話を伺うと、「子どもを安心して送り出せる場があれば、お母さんも助かると思う!」「できることから、地域をよくできたらいいなと思っています!」とお話してくれました。こんな素敵な人がたくさんいる地域で育つ子ども達はきっと、今後の地域をさらに素敵なものにしてくれると感じました!

 

光明台南校区では、今回の活動のように「地域ぐるみの子育て・子育ち~子どもは地域の宝~」を目標に様々な活動を行っています!次の報告をお楽しみに🤗🎶

Contact Us

お問い合わせ

担当ごとにそれぞれお問い合わせ先が異なります。
お電話番号をご確認の上、ご連絡ください。

お困りごと別のお問い合わせ先

  • 法人運営、会費、生活福祉資金貸付、共同募金などに関すること

    本部事務所(総合福祉会館内)
    総務係

    0725-43-7513(代)

  • いきいきサロン、配食サービス、心配ごと相談、日常生活自立支援事業などに関すること

    本部事務所(総合福祉会館内)
    地域福祉係

    0725-43-7513(代)

  • 総合福祉会館の事業、障がい者(児)のリハビリなどに関すること

    本部事務所(総合福祉会館内)
    管理第1係

    0725-43-7510(代)

  • 北部総合福祉会館の事業、障がい者地域活動支援センターなどに関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    管理第2係

    0725-45-5781

  • いきいきネット相談支援センター(CSW)に関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    管理第2係

    0725-41-3739

  • 地域包括支援センター、生活支援コーディネーターなどに関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    高齢支援係

    0725-40-5377

  • 基幹機能強化型地域包括支援センターに関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    高齢支援係

    0725-90-5790

  • 基幹相談支援センターに関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    障がい支援係

    0725-40-4004

  • 障がい者(児)のサービス等利用計画作成に関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    障がい支援係

    0725-90-5901

  • 高齢者のホームヘルプサービスに関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    サービス事業係

    0725-40-3787

  • 障がい者のホームヘルプサービス、同行援護に関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    サービス事業係

    0725-40-1400

  • 高齢者の要介護認定調査に関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    居宅介護支援係

    0725-90-5811

  • 介護保険利用に必要なケアプラン作成に関すること

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    居宅介護支援係

    0725-40-3788

  • 虐待通報時のご連絡先

    幸事務所(北部総合福祉会館内)
    障がい支援係(虐待専用ダイヤル)

    0725-99-8030

  • ボランティア活動のご相談、ボランティア保険の申込に関すること

    アイ・あいロビー

    0725-57-0294

主要お問い合わせ先